事務員さんのランニングブログ!

ラン歴3年目 おじさんランナーがサブ3.5を目指して日々の練習内容を淡々と綴るブログです!

11/1 ジョグ 2軸走法と押す走り 〜取捨選択〜

数年前に自転車でレースに出ていた(といっても初心者カテゴリー)時も、今フルマラソンにでても、完走した中で自分がどのくらいの順位にいるのかはとても気になります。今はなんとか50%以内に入りたいと思ってエントリーしています。

今回ロケットマラソン2020大阪大会でサブ4を初めて達成したのですが、順位としては50%以内を確保出来ませんでした😢…


くやしいです!


たにしんです!


昨日(11/1)はジョグでした。

シューズはゲルカヤノ25
f:id:tanishinrun:20201102102413j:plain

結果。
f:id:tanishinrun:20201102102429p:plain


少し前から取り組んでいる「2軸走法」と、「蹴らずに押す」を意識して取り組みました。

「2軸走法」は、前回すこし両足の間隔を広げすぎた反省で、こぶし✊半個分くらいの感覚で。

「蹴らずに押す」は遊脚を降ろす際に、着地する前にしっかりと脚を伸ばす方向で加速度をつけて膝腰が落ちないように意識。



結論から言うと、「蹴らずに押す」の意識はちょっと難しいかな😥と。

というのもどうしても下方向👇🏿への意識が強くなりがちで、私がフォームの中で重視している「足の設置時間の短縮」と「シザース」との意識の両立が難しくなります。

ただ、理論的には興味あります。これがしっかりできればかっこいい💪腰高フォームで走れるのかな、なんて思うので、意識のオプションとして📔心のノートにメモっておきます。

「2軸走法」は逆に「シザース」と意識が両立しやすくて、前に出す膝の、2本のレール上に出すんだ、という方向づけの意識が、早めに前に出すシザースの意識とうまくマッチ💚している感覚です。

このところいろんなランニングフォームを見る中でも、1軸2軸を注目し見てしまう🔍のですが、昨日の全日本大学駅伝を見ていましても、最終区では東海大学の名取選手は2軸、駒澤大学の田澤選手は1軸、そして東京国際大学のムセンビ選手は2軸なのかなぁと(あくまでも素人見立てですが)。

今日は雨🌧ですがジョグの予定ですので、引き続きフォームを意識しながら走ります!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
f:id:tanishinrun:20201102102832p:plain